長く続けていると(たったの2年そこらや1ヶ月そこらですけれど)次第に変わっていくものであり、変えていきたくなるものです。
最近ではちびキャラのお目々の作画・頭身や普通の頭身の作画などをかなり意図的に変えている最中ですし、やる夫スレでも小説版からかなり描写や流れを変えていたり、はたまたは配信やそのアーカイブもちょこちょこと変えたりしています。
意識的にせよ無意識的にせよ変えたくなるものなのでしょう。
ある程度同じものが続くと飽きてしまいますから。
そうならないために、やる夫スレではこたつを挟んだり……途中からは数作同時進行にしたりしましたし、おえかきも試行錯誤の末に好きな絵柄としてのちびキャラを手に入れましたし、そこから今の普通の頭身の作画にもたどり着きつつあります。
ボイロ動画も30本で1シーズンとして、新しくA.I.VOICE&複数人の掛け合いなどとしています。配信もゲーム実況一辺倒からおえかき・作業などを取り入れたり……。
おなじことをしているのも楽しいのですけれども、新しいことに手を出すのもまた楽しいのです。
そうしてこれからも、ずっと続けて行くつもりです。