症状が出始めてから(1回目からだらだらと続いていましたのを考えますと、実に2ヶ月振りに)呼吸が少し楽になりました。
レントゲンで肺炎が薄くなってきていると分かり、ひと安心です。
問題は削られ切った体力ですので、こればかりは養生……病院食では1食で200キロカロリーくらいしか摂れないので、お家に帰ってからですね。
人に移さなくなってから……元に戻るには同じくらいの時間が掛かるでしょう。
実は配信を始め始めた頃からずっと、普段の会話中もそうでしたが咳がやたらと出て話すのに苦労していたのですが、まさか肺炎になっていたとは……です。
重症化せずに良かったと改めて思います。
1日中ひたすらに眠いので、まだまだウィルスとの戦いは続いている模様です。
眠って起きて、らくがきをしてまた眠って……を繰り返し、体力を増やさなければ、です。
比較的に軽くて済むと言えども、体の弱い私のような人にとってはオミクロンでさえも危険です。……まさか2ヶ月具合が悪く、1ヶ月半が棒に振られることになるとは思えませんでした。お給料カット、そして復帰した暁には1週間は必要そうなお仕事が溜まっているでしょうし。あと、確定申告の準備も何もできていませんから……。
そういえば、らくがきをしている内にラフが量産されてきましたのでやる夫スレでのこたつのような内容のマンガもそのうちに描くことになりそうです。特にオチもない、けれども性癖を詰め込んだだけの4コマです。
作画はオーソドックスな頭身絵。たまにちびキャラ風なオチ、と言うデザインです。
小説は……まず、座っていられる時間が増えてから、ですね。
あと、頂いたコミッションで1週間は必要でしょうからがんばります(ソフィーちゃん好きの海外の方がぽんと出してくださったので、久々の本気絵です)
引き続きちびキャラなおえかきも募集中です。
ご希望があればskebへアクセスして頂けますと大変喜びます。