今日は配信でちびねこソフィーちゃんを半年振りに描いて、大変幸せでした。
変わらず家から出られず、しかも杖での生活……味覚がおかしいので大して食べられず、まだまだ回復には遠い日々です。
することと言えば、無理やりに食べてひたすらに眠り、動けるときに創作・配信活動のみです。
けれども、ちびねこソフィーちゃんで癒やされました。
好きなもの(私にとってはソフィーちゃんです)を見たり読んだり描いたりしているときには気持ちだけでなく体も元気になるような気がします。
もちろんTS女装両性僕っ子もです。
また、今日は自己紹介動画(Vtuberでしたら本来はきちんとしたものをデビュー前に収録して何百人登録からがスタートラインだそうです……私はほど遠いスタートでしたけれども)を作り直しました。
変わらずに素人っぽさと……音声認識との格闘での数時間がありましたけれども、前回の100秒の半分近くのバージョンともう少し長いものの配信内容に特化したバージョンを作成できて満足です。40秒でしたら少しは観てくださる方が増えるでしょう。英語の字幕(自動翻訳が結構におかしかったのですが)もついています、海外の方向けのアピールもしっかりと。
ちなみにYMM4で編集というお手軽さです。
数時間寝ては数時間起きて、という生活を1ヶ月近くしていたために生活リズムというものがありません。
おかげで耐久配信を2度もしてしまい、皆様から心配されてしまい、今日はとうとう家族から……と言うことで、夜は大人しくしています。
まずの目標は杖を使ってでも家から出られるようになること。
次は買い物と食事くらいはできるようになること。
そして……普通に、元気にお仕事ができるようになること、ですね。
なおコロナの後遺症なので労災が出るものだと喜んでいましたが、会社によっては渋られることも多いと聞きまたしょげました。
今週末にお医者さまとご相談です。
と、こうして文章を書いたりお仕事をするような……集中力の要るものはブレインフォグのためにまだまだ安定せず難しいのです。
ひどいときには何も考えられず、数時間ベッドでうとうととしているだけという……。
ですので調子の良いときに一気に、そしてぱたりと寝てしまうという生活が続いてしまったのもあります。
少しずつ日常に。
元気な姿を見せられますよう、養生します。