日記

順調な回復……の兆し

配信でもおしゃべりしていましたが、今日はおよそ1ヶ月ぶりに杖頼りですけれどもお外に出られ、軽い散歩ができました。とても、とても嬉しかったです。
 
帰ってきてからは3時間ほど熟睡したので、体力自体はまだまだなのでしょうが外出できるというだけで大きな前進です。退院してから10日で、ようやくです。
 
変わらずに10時間ほど眠って少し遅く起きて、昼間も数時間眠り夜は少しだけ遅いという生活ですけれども、少しずつ安定してきました。
 
さて、今日の配信は久しぶりの大規模な事故配信。
 
ソフトが上手く働かない時点で嫌な予感がしていたのですが、いざ始めてみましたら声が出ずお待たせしてしまい、ようやく始められたと思いましたら……ゲームに入ることができないという。
再起動+クライアントの修復をして復帰できましたが、準備の30分と合わせての1時間は慌てふためく懐かしい時間でした。
 
私はやっぱりスロースターターですので、だんだんと調子が上がります。
ですので対人ゲームの序盤は、本当なら始めにAI戦とシナリオ戦という非対人の戦闘、その後に対人戦をするという長時間の方が向いているのでしょう。
 
けれども以前ならいざ知らず、今はとてもその時間はありません。
あくまで楽しめる範囲内で、勝ち負けを一喜一憂して。
趣味のゲームですから、楽しまなければ、ですものね。
 
また、今週末を目指してマンガのペン入れの最中です。
おえかきソフトのマンガ専用の機能を使っての作業に戸惑いつつ、将来を見据えてできるだけ応用の利く方法を使って。
 
こたつのようなマンガを目指して……いっそのことこたつの子たちの元の子たちをそのまま連載するのでも行けそうですけれども、せっかくですのでまずは揃えた4人でお試しです。
 
……吹き出しを入れるだけで平気で1時間が過ぎるので、慣れるまでにかかりそうです。マンガはもう少しお待ちを。